Monthly Archives: 2月 2020

感染予防ハンドブック

投稿者:doctor
投稿日:2020年02月28日

カテゴリー:

かたおか整形外科脳神経リハビリクリニック院長の片岡 豊です。

東北医科薬科大学が、感染予防ハンドブックを公開しています。

PDFでダウンロードもできますし、Youtubeでも公開しています。

周りの人に配布する際は出典を記載してくださいね

よくある質問の回答してみました

投稿者:staff
投稿日:2020年02月19日

カテゴリー:

こんにちは、受付の城戸です。
今回はよくある受付への問い合わせを
いくつか紹介していこうと思います。

Q、診療時間は何時ですか。
→(午前診療)月曜日〜土曜日
am9時〜12時30分
[最終受付が12時30分です。]
(午後診療)月、火、木、金のみ
pm16時〜19時
[最終受付が19時です]
※初診の方は検査など必要になる可能性が
ありますのでなるべく早く御来院下さい。

Q、予約制ですか。
→診察は予約制ではございません。
基本的には来院順で案内しています。
※症状などにより順番が前後する可能性もあります。

Q、CTやMRI検査はできますか。
→申し訳ございません、CTやMRI検査はできません。
当院はレントゲンのみなので
必要あれば近隣の病院へ紹介させて頂いています。

Q、提携してる駐車場はありますか。
→はい!新三国住宅パーキングになります。
入庫証明書をお持ち頂いた方には
サービス券をお渡ししています。

Q、初めての場合なにが必要ですか。
→保険証お持ちください。
お薬飲まれてる方はお薬手帳持っていれば
持参お願いします。

Q、保険証を持っていませんが診療できますか。
→はい、診療は可能です。
ですが、保険証が確認できるまで自費に
なりますので詳しくは受付スタッフへお尋ね下さい。

Q、クレジットカードは使用できますか。
→申し訳ございません、現金のみとなります。

Q、領収書の再発行はできますか。
→申し訳ございません、領収書の再発行はしておりません。

等、よくある受付への問い合わせを
回答してみました。
その他、お困りのことなどありましたら
気兼ねなく受付スタッフへお尋ね下さい。
最後までお読みいただきありがとうございました!

はじめまして

投稿者:staff
投稿日:2020年02月11日

カテゴリー:

はじめまして、昨年の7月より入社いたしました柔道整復師の御前(みさき)ともうします。

私事ですが、今年数え年で42歳になり本厄ということで西宮にある門戸厄神というところに厄払いのお参りに行ってきました。

以前から門戸厄神という名前はよく耳にしていたのですが、正式には門戸厄神 東光寺というみたいですね?

このお寺なのですが、厄神と名前についている通り[厄神龍王]という大きな龍の壁画が飾ってあったり(3月1日から5月20日までは改修工事のため拝観はできなそうです)、厄年でも特に気をつけた方がいいと言われている男性の42歳、女性の33歳の大厄にちなんだそれぞれ42段と33段の階段を昇ってお参りをするんです。

ここで皆さんご存知かもしれませんが、厄年について簡単に説明させていただきます。

厄年とは一生のうち苦しみや災いなどの厄難に遭遇するおそれが多い年齢のことをいい、厄年の頃になると肉体的、精神的、社会的に何らかの異変が起こることが多いと言われています。

厄払いは年始から節分前までに済ますと良いと言われていますがいつでも厄払いはしてもらえるそうなので思い当たる方は一度お参りに行かれてみてはいかがでしょうか?

今年の厄年は

男性が数え年で25歳(平成8年)42歳(昭和54年)61歳(昭和35年)

女性が数え年で19歳(平成14年)33歳(昭和63年)37歳(昭和59年)61歳(昭和35年)です。

厄年の方もそうでない方も、お身体に気を付けてお過ごし下さいね?

最後まで読んで下さりありがとうございました?今後とも宜しくお願いします。

はじめまして?

投稿者:staff
投稿日:2020年02月05日

カテゴリー:

こんにちは?はじめましてになります!

昨年の8月に入職しました、理学療法士の井尾です。

最近、暖冬とは言え寒さが厳しくなりましたね。私自身寒さはとても苦手で、手先、足先の冷えがつらい時期です…?

今回は、この時期に気になる「冷え症」にいて少しお話しできたらな、と思います。冷え症とは、「普通の人が寒さを感じないくらいの温度でも、全身や手足、下半身など体の一部や全身が冷えてつらい症状」とされており、体温が35.0℃以下になる低体温とは異なります。冷え性には①四肢の末端が冷える②下半身が冷える③内臓が冷えるなどなど様々なタイプがあり、タイプによって対策など変わってきます。自分がどのタイプか知るのも重要です。

では、冷えの改善方法をざっくり簡単に紹介します?

*入浴・半身浴

シャワーではなく、お風呂につかって体を温めるのが冷え性改善に最も良い方法のひとつです。38℃40℃くらいのぬるめのお湯がいいと言われています。副交感神経が働いて血管が拡がり、血行が良くなります。リラックスして体の芯から温めましょう。

*適度な運動

血液の流れを良くする為には新陳代謝を促進することです。新陳代謝を促進するのに最も効果があるのが運動です。ハードなスポーツではなく、軽いウォーキングでもいいでしょう。毎日の生活の中で、少し歩く量を増やすなど、仕事や家事の合間に簡単なストレッチをするだけでも十分です。足指グーパー運動や、足首の運動、股関節のストレッチ等がメジャーですね?

*食べ物

食事も血行促進には重要です。温かい食品を取ることはもちろんですが、身体を温めてくれる食材などを上手く取り入れ、バランスの良い食事を心がけましょう。

6F722F31-07DE-4BAA-966E-C4A3F3FA541D

以上簡単に冷え性についてお話しさせて頂きました。

一概に冷え性と言っても、血行が悪いだけではなく陰に生活習慣病などが隠れていることもあります。日々の生活をちょっと見直してみるのもいいかもしれませんね?

最後までお読みいただき有難うございました。

参考文献:全国健康保険協会HP, https://www.kyoukaikenpo.or.jp/