Author Archives: staff

始まりました!!

投稿者:staff
投稿日:2021年07月28日

カテゴリー:

梅雨明けと同時に毎日暑い日が続いていますが

いかがお過ごしでしょうか!?

とうとう、始まりましたね、オリンピック!!

この時期の開催に賛否両論ありましたが

TVの中で繰り広げられる熱戦に

つい見入ってしまいます。

今大会で私が注目しているのは

「馬術」

馬と一緒に男女年齢問わず競われる競技です。

騎乗者の微細な合図を受け

元気よく行進したり

斜めにクロスしながらステップしたり

足踏みしたり…。

燕尾服にシルクハットの正装に

馬の曲線美!!

息を呑む美しさです。

残念ながらマイナー競技なので

一般放映されず、NHKの見逃し配信、

小さなスマホで見ているのです。

姿勢が固まりやすいので、休憩しながら、

首肩のストレッチがかかせません!

皆さんが注目している競技は何ですか!?

睡眠不足や姿勢に気をつけながら

応援してくださいね!!

最後までお付き合いいただき

ありがとうございます?

看護師 矢野がお届けしました!

熱中症には気をつけて!

投稿者:staff
投稿日:2021年07月14日

カテゴリー:

梅雨明け間近!

コロナ禍において2度目の夏を迎えることになるなんて・・・。

今年は昨年や平年に比べ暑い期間が長く続くのだそうです?

昨年よりもマスク着用が一般的になっている感覚がありますが、今年の夏はどのように乗り越えれば良いのでしょうか。

 

まずは基本的な熱中症対策を徹底!

暑く長い今年の夏に立ち向かうにあたって、まずは基本的な熱中症対策を確認しましょう。コロナ前もこれからも、ベースを抑えた対策が何より大切です。

 

水分と塩分を適切に摂取しましょう

水分については、のどがかわいたと感じていなくても、こまめに摂るように意識しましょう。真水よりスポーツドリンクなど塩分や糖分を含む飲料の方が水分をスムーズに摂取できます。

塩分は過剰に摂取する必要はありませんが、夏場は汗で失われるため、毎日の食事やスポーツドリンクなどを通して適切に摂取しましょう。大量の汗をかいたときは特に意識して摂取してください。バランスの良い食事と睡眠による丈夫な体作りは、熱中症予防においても非常に大切です。

ただし、かかりつけ医から水分・塩分摂取の制限をされている場合は、よく相談をして指示に従うようにしてください。

 

涼しい環境づくりを意識しましょう

自分のいる環境の気温と湿度を、できるかぎり意識するようにしてください。

室内なら我慢せずにエアコンや扇風機で室内を適温に保つように心がけます。睡眠時も室温を適度に用い、ぐっすり眠ることで熱中症の予防につながります。

屋外では日陰を選んで活動して、帽子や日傘で直射日光を避けるようにしましょう。通気性のいい衣服を着用したり、冷却グッズを携行するなど、身に着けるものの工夫も大切です。

外出の予定がある場合、環境省のサイト内にある熱中症警戒アラートを確認することも有効です。

 

夏もマスクは着けた方がいいの?コロナ対策と熱中症予防の両立を!

今年は長く暑い夏になると言われており、一層の熱中症予防が必要ですが、コロナ対策も依然として予断を許さない状況です。マスクをしていると、体感的にも暑さを感じることがありますが、この夏は暑さとコロナ対策をどのように両立していけばいいのでしょうか。

 

屋外で十分な距離が取れる状況では、マスクをはずしてもいい?

感染症対策としてマスクの着用が推奨されていますが、屋外で人と2m以上(十分な距離)を取れている状況では、熱中症予防の観点からマスクを外すことが推奨されています。その理由は、高温や多湿の環境においてマスクを着用することは、熱中症リスクが高くなるおそれがあるためです。

マスクを着用していない状態と比べると心拍数や呼吸数、血中二酸化炭素濃度や体感温度の上昇など、身体に負担がかかることがあります。もし十分な距離をとることができない環境でマスクを外すことができない場合は、こまめな水分補給を一層こころがける、十分な距離を取れる場所へ移動して一時的にマスクを外して休憩するなどしてください。

感染症対策において実施している、定期的な体温測定、健康状態のチェックは、熱中症予防においても有効です。日頃から自分の平熱を理解しておくことで、異常があればすぐにわかりますし、体調に異常があれば屋外での活動を控えるといった判断も早くなります。

 

熱中症の症状は?なってしまったらどうすればいい?

熱中症の予防は非常に大切ですが、もし周囲の人に熱中症が疑われる症状が見られた場合は、すぐに応急処置を行ったうえで病院などの医療機関へと連れていきましょう。

熱中症が疑われる症状としては、めまい・失神・筋肉痛・筋肉の硬直・大量の発汗・頭痛・不快通・吐き気・嘔吐・倦怠感・虚脱感・意識障害・けいれん・手足の運動障害・高体温などがあります。意識障害まで症状が進んでしまうと、自力で水分補給も困難になるため大変危険です。めまい、または顔のほてり、立ちくらみなどの症状が熱中症のサインとされており、異常を感じた際はなるべく早く水分補給や涼しい場所での休憩などの対応をとってください。

周囲の人に熱中症の症状があらわれたとき、当人の意識がないようであればすぐに救急車を呼びましょう。意識がある場合は、涼しい場所へ避難、服をゆるめ冷却グッズ等を用いて身体を冷やします。そして水分・塩分の補給を行いましょう。症状がよくならなければ、そのまま医療機関を受診してください。

 

熱中症は命にかかわる!油断せずに適切な予防と対処を心がけましょう

熱中症は重篤化すると昏睡状態、多臓器不全を起こし、最悪の場合は死に至ることもあります。一命をとりとめた場合も、脳機能に後遺障害が残るなどの危険があるため、絶対に油断せず、予防と対処を心がけましょう。

 

余談ですが、我が家では4歳になる孫と昆虫採集に行く事にハマってます?

カブトムシやクワガタを捕まえては大喜びではしゃぐ姿に癒されてます❤️

 

まん延防止等重点措置が来月22日まで延長となり不要不急の外出自粛は継続される中、近場にある自然に目を向けて息抜きするのも良いのかもしれませんね?

最後までお読み頂きありがとうございました。

看護師の永田でした。

ドミノ骨折を予防しましょう

投稿者:staff
投稿日:2021年07月11日

カテゴリー:

歩いていて、理由もないのによろけたり、つまずいたりしたことはありませんか?

あるは、靴下を履こうとしてバランスを崩したり、階段の途中で足が痛くなったりしたことはありませんか?

もしそんな経験があったら、転倒による骨折、そしドミノ骨折に注意する必要があります。

ドミノ骨折とは、一度の骨折をきっかけに次々と骨折をおこすことです。しかも背骨や太ももの骨といった、日常生活をおくるうえで、もっとも重要な骨が、気づかないうちに骨折の連鎖を起こすのです。

お年寄りの場合、背骨や太ももの骨を骨折すると、3人に1人が1年以内にまた骨折する、つまりドミノ骨折を起こす事がわかってきています。

では、自分の運動機能はどのくらいなのか?

簡単にわかる方法として「開眼片足立ちテスト」があります。

目を開けた状態で片足立ちの姿勢をとります。15秒出来ない場合は骨折のリスクが高くなります。

骨や筋肉を強化し転倒を予防

■骨の老化を予防する

ウオーキングやジョギングだけでも一定の負荷はありますが、元気な方なら階段昇降や縄跳びを加えることで効率よく骨の強化を図ることが出来ます。お年寄りならば、軽く体を上下させることや、足踏み運動から始めましょう。

骨に負担をかける理由は、カルシウムの沈着をよくするためです。したがって、食生活でも乳製品や小魚類をしっかり摂ることを忘れないようにしてください。

■筋力を維持する

下半身の筋力を維持するための簡単な運動は、スクワット(屈伸運動)です。

中年の方なら50回程度、高齢の方なら30回程度を目安にしてください。ただし、膝や腰の悪い方はスクワットを避けたほうがいい場合もありますので、当院の先生にご相談下さい。

バランスや柔軟性で転倒を予防

転倒のきっかけは、よろけたり、つまずいたりすることです。加齢によるバランス感覚や柔軟性の低下が考えられます。

■バランス感覚を高める

簡単なバランス運動として、「開眼片足立ち」を繰り返し練習することです。バランス感覚を高めるには1分以上を目標にします。膝の力を抜いて、左右2~3回ずつ、少しずつ時間を延ばしていきましょう。壁に手をついてもかまいません。それが出来たら 次は「閉眼片足立ち」です。つまり目を閉じて片足立ちの練習をします。これも15秒、30秒と少しずつ延ばしていきましょう。

■柔軟性を向上させる

関節や筋肉の柔軟性が失われると、ちょっとしたことでバランスを崩しやすくなります。特に股関節や膝関節の柔軟性が低下すると、転倒や骨折に繋がりやすいので、ストレッチで予防しましょう。

簡単なストレッチは、足を伸ばして仰向けに寝た姿勢から、片足を曲げて、膝をゆっくり胸元まで引き上げる運動です。両手で膝を抱えるようにして胸元にひきつけ、3秒程度キープしたら、足を伸ばして元の姿勢に戻ります。(息を止めずに静かに呼吸してください。)左右の足を交互に5回程度繰り返します。

相撲のシコの姿勢も効果的なストレッチです。

足を広めに開いて立ち(足先は外めに)、手を膝に添えながら、膝を両側に開くようにして腰をゆっくりおとします。膝と同じ高さまで腰をおとしたら、その姿勢を3~5秒程度キープし、足を伸ばして元の姿勢に戻します(息をとめずに静かに呼吸してください)。この運動は、ストレッチだけでなく、太ももの筋肉強化にも役立ちますが、それだけ足腰におおきな負荷がかかるので、やり過ぎないように最初は5回程度から始めましょう。

当院ででは、リハビリの先生が、その方に合った最適な運動方法をご指導させて頂いておりますので、遠慮なくご相談ください。

もうすぐ梅雨明けですが、季節の変わり目は、疲労感がとれない、熟睡感がないなどいろんな症状が出やすい時期です。 どうぞご無理されずに、少しわがままなくらいの!?マイペースでお過ごしください。

看護師の木村でした。

シングルへの道

投稿者:staff
投稿日:2021年06月30日

カテゴリー:

こんにちは放射線技師の平松です
まだシングルになれていません?
気持ちは元気ですが?、練習に耐え切れず
身体の何処かに故障有り、週初めは必ず筋肉痛?

〜近況報告です〜
昨年のシニア選手権予選 11位通過で
決勝トーナメント進出18Hマッチプレイ
✱一回戦予選6位通過シングル9のTさんと対戦⛳
結果5-4で勝利?
(4ホール残して勝)絶好調で楽勝!
1番ホールパーで1UP、2番ホールセカンドショットが
シャンクOB連発ギブアップでイーブン
その後ストロークが安定し15番ホールバーディで決着⛳
✱二回戦午後から予選3位シングル6の
Nさん(優勝候補筆頭)と対戦後
18Hは体力的にキツイ?

1番ホールボギー対パー、
2番ホールパー対バーディで2ダウン(終わった気分?)
3番ホールパーで1ダウンに挽回、
その後一進一退で前半1ダウンのまま後半へ、
10番パー5、相手ボギー、第3打5メートルに着ける。
下りスライスラインのバーディパットが
50cmショート入れたらパーでイーブンですが、
キツイ傾斜打った瞬間弱い右へ
外しボギー痛い。(チキン?)
これで最後まで追いつかず結果3-2敗退?
(2ホール残して負、またまた対戦相手優勝?)
真剣勝負楽しい〜?でした

✱5月の月例1打足らず準優勝惜しい?。
前半1パーディ 1パー 7ボギー 42打
後半1バーディ 2パー 6ボギー 1ダボ 42打
(後半6ホールまで2オーバ、上がり3ホール 4オーバメンタル弱い)
計84打 HD13 ネット71 1アンダーでした。

次回につづく

夏至

投稿者:staff
投稿日:2021年06月23日

カテゴリー:

こんにちは、放射線科の中村です。

毎日暑いですね。

夏至が過ぎて

今の時期が一年のうちで1番昼の時間が長いです。

これから冬に向かって1日1日と昼の時間が短くなっていきます。

昼間の時間が1番長いのに最も1年で暑い日でありません。

不思議ですよね。

地球は暖まるのに少し時間がかかるようで、

気温が最高に上がるのは7月から8月になります。

また住んでいる地域によっても日照時間が違います。

冬至の日と比べると北海道の根室で約6時間半、

東京では約4時間40分も長くなります。

昼間の時間が長くなると紫外線も多くなります。

そう、お肌の大敵、紫外線です。

目に見えないだけに厄介ですよね。

人の目には見えないのですが、

チョウなどの昆虫の多くは紫外線を見分けることが

できるようです。

不思議ですよね。

紫外線を気にしながらマスクもしなくてはならないとなると

外に出づらくなりますよね。

緊急事態宣言が解除されて普通の生活が戻りつつありますが、

毎日の暑さで熱中症が心配になります。

皆様もお体にはご自愛ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

森林浴?

投稿者:staff
投稿日:2021年06月22日

カテゴリー:

こんにちは!
受付の五條です。

緊急事態宣言は明けましたが、まだまだ家で過ごす日が続きますね?

私はこの間、家の近くの山に家族と2時間くらいの軽いハイキングに行ってきました!
朝早く起きて、自然の中を歩くのはとても気持ちがよかったです☺️家にこもっていることも多く、緑を眺めるだけでもとても癒されました?

よく木を見ると目が良くなると言われることがありますよね!
森林など自然を感じることで、ストレスの低減・免疫力の向上などの効果もあると言われています?
これは15分程度の森林浴でも効果が得られるそうです!!

今は雨が多いですが天気の良い日に、近くの公園に行ってお散歩したり、緑を眺めたりするだけでも気分転換になると思うので、ぜひ行ってみてください?

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

暑い日が続きますね?

投稿者:staff
投稿日:2021年06月11日

カテゴリー:

こんにちは
受付の伴戸です

6月なのに暑い日が続いています
今でこんなに暑かったら夏本番になったら溶けてしまいそうです?
水分補給をしっかりしていきたいです!

私が最近やってみていることを書きたいと思います

?朝起きた時と寝る前に三点倒立

朝と夜に1分間ずつ逆立ちすることによって
代謝アップの効果!

血流が良くなる!
疲労回復効果
むくみ解消
リラックス効果
ダイエット効果

内蔵の位置を整える!
便秘の解消
美肌効果
代謝アップ

↑の効果があるそうです!
支えなしでなくても、壁を使って壁倒立や寝転がって足を天井に向けて上げる形でもいいそうです◎

朝晩の1分ずつでできるので最近頑張り始めたところです?

?酵素シロップを作る
酵素のちからがすごいと聞いて
家で酵素シロップを作ってみました!

生野菜や果物に入ってる酵素をぎゅっと濃縮したものです!

酵素とは、食べ物の消化吸収をサポートしたり筋肉を動かしたりと、生きていく上で身体に欠かせないタンパク質の一種。大きく分けると「消化酵素」と「代謝酵素」の2種類に分けられ、身体の中で様々な働きをしてくれるそうです!

料理サイトなどを参考にしてみました!
出来上がったシロップをミネラルウォーターで割ってジュースみたいにして飲んでます?

美肌や疲れにくくなる効果もあるらしいので期待して続けていこうと思います

最後まで見てくださってありがとうございました

魔法のランプ?‍♂️✨

投稿者:staff
投稿日:2021年06月01日

カテゴリー:

こんにちは、受付スタッフの今村です。

前回ブログを書かせていただいてから約5ヶ月…
相変わらずコロナ一色ですね。
この生活はいつまで続くんでしょうか??
いい加減うんざりしてしまいますが、
「明るい時間が長くなってうれしいな~」
「ベランダの小さなプランターで育ててるピーマンやナスが少しずつ大きくなって、かわいいな~?」
と、楽しみをみつけながら過ごしています。

さらに今回はもう1つ、日々の楽しみを紹介させていただきます?

ディズニー映画『アラジン』(実写版)です!?✨

つい最近、金曜ロードショーでも放送されていましたね。
2019年に映画公開されましたが、私はまえの職場の先輩と一緒に観に行きました。

王女ジャスミンの可愛さとかっこよさ・作中の音楽やダンス・ハッピーエンドのストーリーが大好きで、家でも観たい欲求をおさえられずDVDも購入しました。
観たことがない方も、なんとなく話の流れはご存知かと思います。
ここでは、私が特に好きな場面を3つあげさせていただきます!

①アリ王子のお通り?‍♂️
ランプの魔神ジーニーが、貧乏な青年アラジンを魔法で王子さまに仕立て、王女ジャスミンにアピールする場面です。
大行列で歌いながらダンスをしていて、賑やかで色とりどり!ワクワクした気分になります?

②王女ジャスミンの「Speechless」(スピーチレス)?‍♂️
規則に縛られていた王女が、国を守ろうと敵に立ち向かう場面です。
力強く叫ぶように歌う王女がかっこよく、勇敢な姿にしびれます⚡
(本当に王女が始終可愛くてかっこいいので、ぜひ観てほしい…?)

③“ランプの魔神”ジーニー?‍♂️
アラジンの3つ目の願いで、魔神から人間になることができたジーニー。
人間になったことを噛み締める表情に注目です?

ざっくりとした説明ですが、以上です!
私は家に帰って、ご飯つくらなきゃー疲れたー動けないーという時、
②の「Speechless」を聴いて、エイヤッと気合いを入れたりします?✨
ほかにも素敵な音楽・ダンスがいっぱいなので、映像を流しているだけでも元気がでます!
なんだか元気がでないな~ワクワクしたいな~という時にオススメです。
気になった方はぜひ!観てください?✨

まだまだコロナとの闘いは続きそうなので、
小さな楽しみをあつめてやっていきましょう?

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

?トマトについて?

投稿者:staff
投稿日:2021年05月26日

カテゴリー:

こんにちは、受付の近藤です。

最近トマトを育て始めました♪

育て始めると可愛いもので、トマトを眺めていると

穏やかな気分になります?

ここで少しトマトのお話しをしようと思います。

?トマトの栄養素について?

今の時期、梅雨は汗をかきにくくなる事でだるさや

疲労を感じる『梅雨バテ』という状態に

なる事もあるそうです。

さらに5月は紫外線が強く紫外線は、

疲労のもととなる活性化酸素を生み出す原因にも?

そして特に女性は鉄分不足から疲労感や

体のだるさを感じることも多いそうです。

そんな疲労を回復させるために

トマトは効果的みたいです??

そして、

トマトは食べる日焼け止めとも言われている

そうで、紫外線から守ってくれる成分が

たくさん含まれているそうです。

トマトが苦手な私なんですが、美白・美肌に

なりたくて、

最近、少しずつ食べるようにしています?

そして最後に豆知識をご紹介します?

?美味しいトマトの選び方?

夏に旬を迎える夏野菜のイメージを持っている人も

多いかもしれませんが、

トマトが1番美味しく育つ季節が

4月から5月が1番糖度が増して美味しくなると

言われています。

美味しいトマトの見分け方、決めては

『スターマーク✨』

おしりの部分から放射状に白く線が伸びて、

星のように見えるものを探してみて下さいね?

これから、どんどん暑くなってきますが

皆さま、お身体に気をつけて下さいね?

最後まで読んで下さりありがとうございました。

家族でおうち時間

投稿者:staff
投稿日:2021年05月19日

カテゴリー:

みなさんこんにちは。
受付事務の城戸です。今日は緊急事態宣言中だったGWの
自粛中にお家でベランダBBQしたときの
ことを書こうと思います。

今年のGWは夫と2人でキャンプに
行く予定でしたが緊急事態宣言がでて
外出自粛になったのでキャンプを辞めて
お家で過ごすことにしました。
でもGW4日もあるのでただ自宅に
いるだけだと楽しくないので
お家のベランダでホットプレートと
炉端焼き器を出してベランダBBQしてみました。
マンションなので炭でのBBQは
煙がでるのでできないですが
ホットプレートと炉端焼き器だと
煙もそこまで出ずいい感じにできました。

自粛疲れを癒し家族と過ごす幸せな
1日でした。

では、いつかの雨上がりの空に
虹が掛かっていたので記念にとった
写真で終わります。1619692420963.